まき

未分類

保護犬のしおと暮らす

保護犬とは家で飼っていたが見れなくなり保健所に持ってきた、もしくは野犬として暮らしていたが捉えられて保護された犬や猫などが当てはまります。 保護犬とはじめて暮らしてしどろもどろになってます。 なぜ保護犬なのか 犬や猫はペ...
未分類

看護師になるメリットとデメリット

わたしは看護師歴6年目になる38歳の男性看護師でございます。今回は、わたしなりに考える看護師になるメリットとデメリットについてお話したいと思います。一個人の意見ととして参考にしていただければ幸いです。 以前は施設で介護福祉士として5...
未分類

東京に住むメリットとデメリット

福岡から東京に32歳のときに移住してはや5年になります。郊外の方になりますが東京に住んでよかったところ、悪かったところを上げてみたいと思います。今後、東京に住む方の参考になればと思います。 メリット①交通網が発達している ...
未分類

KDDIが株式分割と優待変更 2024年11月1日

大手キャリアの一角のKDDIが決算を発表し株式分割、優待の変更を実施しました。優待の内容も一部変更になりました。 2025年4月1日からKDDIが今の株価の1分の2になる  2025年の4月1日から2024年11月1日現在の株...
未分類

2024年10月23日に東京地下鉄(東京メトロ)が上場

IPOで新規上場株式が上場します。2024年10月23日に上場する東京メトロ。応募した方も多いのではないでしょうか。私は余力がないため応募していません笑。正直ほしいです。 東京メトロは価格は割安になっている 仮条件11...
未分類

引っ越しをするなら秋がおすすめ(2024年)

引っ越しはめんどくさいですよね。私もめんどくさいです。引っ越し初心者ですが10月に引っ越しが決まりました。転勤とかではないです。秋が閑散期と聞いて引っ越そうと決めました。そこで、秋におすすめする理由について触れたいと思います。 初期...
節約

私の経歴

仕事が辛い、今の仕事を変えたいと思いませんか?私もその1人です。
未分類

お金を貯められない方へ

何故貯まらないのか 皆さんも貯金をしてますか?中にはすごい貯金できている方もいればできない方もいらっしゃいます。お金を貯めたいけれど、財布にはいつもお金がないと悩んでいませんか?かくいう私もお金を貯めようとするも貯めようとしたお金を...
未分類

長期投資を続けるということ

日経平均株価は上下が激しい 相場が荒れていますね。皆さんは日本株に投資をされていますか?8月5日には令和のブラックマンデーと呼ばれるように4000円越えの大暴落が起きました。日銀が0.25パーセント利上げしたことをきっかけにドル円も...
タイトルとURLをコピーしました