引っ越しはめんどくさいですよね。私もめんどくさいです。引っ越し初心者ですが10月に引っ越しが決まりました。転勤とかではないです。秋が閑散期と聞いて引っ越そうと決めました。そこで、秋におすすめする理由について触れたいと思います。
初期費用が安くなりやすい
はじめに引っ越しの繁忙期は3−4月、9月が人事異動が出て転勤する方が多いですよね。その時期は引っ越しの業者も割高になり時期も決められにくくなります。
秋は物件が少ないながらも閑散期であるため移動する方も少なく物件も少なめです。しかし不動産会社も入居する方を決めたいため交渉に応じやすくなります。私も初期費用は12万円ほど安くなりました。最初はなかなか応じてくれませんでしたが2回目に行くとすんなり交渉に応じてくれました。
気候が落ち着いている
秋は気候が20度代前半まで落ち着いており日中は汗ばむときがありますが、比較的行動しやすい時期です。
引っ越し時期を決めやすい
繁忙期は引っ越し時期を決めにくく割高になりますが、引っ越し業者も比較的あいており引っ越しの時期をきめやすいです。
まとめ
引っ越しをするなら繁忙期を避けて閑散期を狙っていきましょう。それではまた。

コメント